2008年12月24日水曜日

インスピレーション!!

今年もあと僅かになりました。寒い冬ですが元気に年越ししましょう!
私は元気になる場所、本、人、行動指針、食べ物などを探したり、調べたりする時の決まりがあります。
それは「ふと思うは、神心。あれこれ思うは、人心。」と言う言葉をご存知ですか?
私はこれを「インスピレーションを大事にしなさい」と受け止めています。
ですから、何かを選ぶとか何かを食べるとかの場合でもあまり時間を取りません。
身体全体で感じたもの(脳、胃、皮膚感、匂いなど)を大切にします。
勿論失敗もありますが、大抵満足する所で落ち着きます。
皆さんも一度試して見て下さい。

2008年12月18日木曜日

失敗しないコツ!?

物事の受け止め方は人それぞれですね。
私の考え方の一つをご紹介しましょう。
失敗を気にし過ぎて、どんな事にもなかなか取り組む事に消極的な時期がありました。
今は、成功するまで継続してやるようにしています。
失敗とは諦めてしまったり、止めてしまう時だと思います。
だから継続して、成功するまでやり遂げる意思を持つようにしています。
そうすると、すべてが途中経過なので失敗はありえません。
成功のゴールにたどり着くまでは、継続して、改善点を見つけ、工夫していく訳です。
皆さんはどうでしょうか?
でも、だけど、そうは言ってもと考えるのは止めませんか?
これも元気が出る一つの方法だと思っています。

2008年12月12日金曜日

自分の心の目!!!

自分の心の在り様で、物事は色々に変化していきます。
人でも物でも、欠点や批判することは容易い事ですね。
ですから、今日から皆さんで取り組んでいける事をして行きましょう。
それは「長所」を見つけられる心の目を養うことだと思います。
相手や物に対してどのような長所があるだろうか?、どのような素敵な部分があるのだろうか?
そんな事をいつも探せるように心掛けることが大事なのではないでしょうか?

2008年12月9日火曜日

三毒追放!!!

本をよく読む話は以前に書いたとおりで、今回は「勝間和代」さんの本の中からの引用です。
「仏教の三毒」とは妬む・怒る・愚痴るで、これらをしないことで煩悩が去るという教えです。
三毒を追放するということは、妬まないためにはどうしたらいいのか、怒らないためにはどうしたらいいのか、愚痴らないためにはどうしたらいいのかを考えることで、否が応でも、発想が、いわゆるポジティブ・シンキングになっていくということだと思います。
自分はこれを読んで、なるほど!と思いました。皆さんはどうでしょうか?
愚痴らない事には注意しなければならないと日ごろから思っていましたが、怒らない事には少し無防備だったと反省しました。
皆さんも一緒に取り組みませんか?
ちなみに、「勝間和代」さんは頭がすっきりしたそうです。

2008年12月6日土曜日

ブーメランのように・・・・!?

自分の声は自分自身にも聞こえます。
と言う事は、前向きな言葉を言っていればそれを聞くことになります。
逆に後ろ向きな言葉でも同じことが起きます。
日ごろの皆さんはどうですか?私自身も反省する部分があります。
周りの人たちが不快な気分になったり、「あんな人なんだ」と思われ失望されたり・・・・
元気な人の周りには元気な人たちが集まり、そのパワーが充満してきます。
そんな人に自分はなりたいと思っています。

2008年12月2日火曜日

プラスからポジティブへ

プラス思考は比較的に目の前のことを見るのに対して、ポジティブ思考はプラス面をさらに未来につなげて行こうと意思を加えたものだと思っています。
一つ一つの事柄を「必然、必要、ベスト」と考えられるようになれば、これ幸いです。
日常生活の中で様々な出来事が起こりますよね。でもその事は自分が成長していくのに「必要」であり
その過程で「必然」なんだと考えて、それをクリヤーする事が「ベスト」なんだと言うことです。
すべて上手くいかないと考える人はマイナス思考からネガティブ思考へとステップアップしてしまいます
プラスに考えるのも、マイナスに考えるのもあなた次第です。
なりたい自分は自分自身で作っているんです。本当のなりたい自分をイメージして下さい。
必ず変化が起こってきますよ。

2008年11月26日水曜日

考え方で変わる事ありますよ!

昔、何処かの勉強会で教えて頂いた話です。
ある靴屋さんの営業マンが二人いたそうな。AさんとBさんと呼ばせてもらう。
アフリカの奥地に営業に出かけた時にAさんは本社に連絡を入れた。
「ここは無理です!だって靴を誰も履いていません。多分靴を見たことも無いかも知れません」
そう言って帰ってしまいました。
今度はBさんが営業に出かけてきました。
「ここは凄いです!!!誰も靴を履いていません。これから幾らでも売れます!早く靴を送って下さい」
そう言って興奮したそうな。
皆さんはAさんですか?それともBさんですか?
心の持ち方、考え方でこんなに変わってしまうもんですね。同じ状況なのに・・・・
皆でBさんのようにポジティブになりませんか?

2008年11月19日水曜日

本で元気になる?

前回のコメントしたように時間の取れない人、勉強したい人、自分を変えたい人は本を読みまくりましょう。
最近、本屋さんに行きましたか?私は出かけると必ず寄ります。ビジネス系、自己啓発系何でも見ます
勿論、麻生さんのように漫画本も読みます。
最初は小学校の夏休みの課題学習での推薦図書を見るのも大嫌いでした。
しかし、今では月に少ない時で1万円ぐらいは本を購入しています。アマゾンでも購入します。
本はその場にいて、人の考え方、物事の捉え方、行きたい場所の情報、専門知識何でも自由自在です
今は心の悩みを抱えている人が増えているようで、その手の「元気」系の書籍は山積です。
スポーツ系の物では、選手、監督などのものも元気の出るものが沢山あります。
気持ちがブルーになっているときの注意は病気系の本は要注意です。そちらに引っ張られますよ。
「病は気から」は本当です。ポジティブな人に元気な人が多いですね。
だから、自分が元気になれそうな本を山ほど読んで前向きに行動して行きましょう!

2008年11月12日水曜日

元気になる為にしている事

前回の書き込みの次のステップです。
元気な人が集まっている所に行くのですが、私のしている事は勉強会やセミナーに行くようにしてます。
同じ目的を共有したり、別の価値観に触れたりすることで元気をいただいています。
もともと勉強したりする人にあまり後ろ向きの人は少ないですね。(例外も勿論あります)
それもお金を払って行くと、「元を取り返す」つもりでより真剣に取り組みます。
無料の物でも構いません。その代わり自分独りでをお勧めします。
私の場合は月に2回程度です。もっと沢山行きたいのですが、我慢してます。
だから余計に参加する時は真剣になれます。
時間の取れない方は、本を読むことで代用してみて下さい。
本での代用については、次回に回します。

2008年11月7日金曜日

少しでも元気になるコツ

まずプラスの空気が流れている所を探して出掛けましょう!
人それぞれでしょうが、基本的に笑いとか笑顔の多い場所です。
たとえば、東京ディズニーランドとか寄席、なんば吉本とかです。
お医者さんでも患者さんに笑いを提供して本気で病気を治す人もいます。
自分の経験からもそう思います。気分転換にもなります。
でも飲み屋さんは賛否両論の場所の一つです。
楽しく飲んでいるうちはいいのですが、泣き上戸、怒り上戸などに変身する場合もあります。
それから、近くのテーブルから上司の悪口、嫁の悪口などマイナスの空気が来るケースもありますね。
皆さんはいかがでしょうか?
落ち込んでいたら、一度プラスの空気を感じに出掛けましょう!

2008年11月6日木曜日

YES WE CAN

アメリカ大統領選でオバマ氏が何回も言った言葉ですね。
この言葉でアメリカの国民は元気の素を貰えるのでは?と思ったのでしょう。
今後に大いに期待しましょう!!

自分が元気になる為にできる事を一つお教えしましょう。
まず、いつもより30分早起きします。(勿論、朝の話ですよ)
そして、朝日を身体中に浴びて下さい。特に大事なのは「おへそ」です。
身体の中心に浴びることで元気が出てきます。
これらはインドでも中国でも昔から言い伝えられている事の応用です。
是非是非お試し下さい。(勿論、晴れの日限定ですが・・・)

みんなで元気になりましょう!!!

2008年11月5日水曜日

みんなが元気なれますように!

本日よりブログの開始です。
色々な人たちが元気になれるように頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。